ソースは全てついったから。
我慢できずに日記更新。

まずはMaroのついったから。
https://twitter.com/#!/maro254/status/188752456417673216/photo/1

モダン人口を増やしたい、というWtoCの意図がある場合は
ショックランド再録の可能性が微粒子レベルで存在する…?

--------------------------------

同じくついったよりAVRのスポイラー4枚。

Demonload of Ashmouth
2黒黒 5/4
レア
クリーチャー - デーモン
飛行 不死
Demonload of Ashmouthが戦場に出たとき、
あなたが他のクリーチャー1体を生贄に捧げない限り、それを追放する。

http://yfrog.com/kk38213448j

1枚目のデーモンはマナレシオ高し。リミテッドではフィニッシャー。
デメリットが自身の追放なのは不死持ちだからですね。
不死で戦場に戻ってきたときにも生贄を要求するのはご愛嬌。


Silverblade Paladin
1白白 2/2
レア
クリーチャー - 人間・騎士
Soulbond
(このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはこのクリーチャーと
既に組になっていない他のクリーチャー1体を組にしてもよい。
または、既に組になっていない他のクリーチャー1体が戦場に出たとき、
あなたはこのクリーチャーとそれを組にしても良い。
あなたが両方のクリーチャーをコントロールしている限り、それらは組である)

Silverblade Paladinが他のクリーチャーと組である限り、
両方のクリーチャーは二段攻撃を持つ。

http://yfrog.com/gzejdcoj

2枚目の騎士は、新能力Soulbond(魂結、みたいな訳になるのかな)持ちの生物。
文章に訳すと長いけど、要は他の生物とペアになる能力を持ってて、
両方ともコントロールしている限りボーナスがある。
適当な自分の高タフネスとペアにするだけでも3マナ2/2二段攻撃に出来るのは強そう。


Sigarda, Host of Herons
2緑白白 5/5
神話レア
伝説のクリーチャー - 天使
飛行 呪禁
あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力は、
あなたにパーマネントを生け贄に捧げさせることができない。

http://yfrog.com/klxf7ixj

3枚目の天使は《タジュールの保護者/Tajuru Preserver(ROE)》の能力持ち。
色拘束こそ強いものの、5マナ5/5飛行呪禁と単体スペックも高い。


Thunderous Wrath
4赤赤
アンコモン
インスタント
プレイヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。
Thunderous Wrath はそれに5点のダメージを与える。

Miracle {赤}
(このカードを引いたとき、
あなたがこのターンに最初に引いたカードがこれである場合に
あなたはMiracleコストを払うことでこれを唱えても良い)

https://twitter.com/#!/Top8Games/status/188735149226209280/photo/1

4枚目は新能力Miracle(邦訳は奇跡か?)持ち。
トップデッキしたタイミングでなら赤1マナで撃てる5点火力インスタント。
AVRリミテでは「このターンに引いたカード」を区別する必要があるので
ハンドの扱いには一工夫が要りそうですね。

間違い。ドローのタイミングでMiracleが誘発するので、
リミテなら「ドローステップ中に撃つ」か「手札に加える」かだけ気にすれば良さそう。

あとレガシー脳から見たMiracle能力が
《渦まく知識/Brainstorm》で悪いことする未来しか見えない。

コメント

チコ@生徒会長
2012年4月12日23:40

そんなことないよ!
レガシー脳なら
独楽でライブラリー操作します。
相手のターンで独楽タップでドローします。
独楽タップをスタックに乗せて爆片破のコストにします。
引いたのはThunderous Wrathでした奇跡です!
くらいでしょ。

キヨシ・カズヤ
2012年4月17日23:57

とりあえずサバンナ1枚だけ貸して頂ければ大丈夫です(覇気)

flow
2012年4月19日0:31

>チコさん
3マナ10点火力が撃てるのはレガシーだけ!

>兄貴
把握のぜ。IthやKarakasも必要であれば言っちくりー

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索